COMPANY

会社概要

地域とともに未来を創造する パートナーとして

私たち松栄印刷は、昭和23年の創業以来、島根県東部を中心に地域の皆さまに支えられながら歩んでまいりました。この場を借りて心より感謝申し上げます。

印刷物は単なる情報の伝達ツールではありません。それは地域の文化や人々の想いを未来へつなぐ大切な「架け橋」です。私たちはお客様一人ひとりの「想いをカタチに」するため、企画からデザイン、印刷、納品までを一貫して行うワンストップサービスを提供しています。これからも「地域に根ざしたサービス」を大切にしながら、より早く高品質な印刷物をお届けすることで皆様の期待に応え続けます。 いま、社会はデジタル化やAI技術の進展により、大きな変革の時代を迎えています。私たちも印刷の枠を超え、AIやマーケティングの力を積極的に取り入れています。それは、単に「作る」だけではなく、「どうすればより効果的に想いが伝わるか」をデザインするためです。印刷物とデジタルを融合させ「成果を生むコミュニケーション」を皆様と共に創造していくこと。それが私たちの新たな挑戦です。 地域とともに歩み、皆様の「笑顔」と「発展」に貢献できるパートナーであり続ける。それが私たちの変わらぬ使命です。 今後とも、松栄印刷をよろしくお願いいたします。

代表取締役渡部康行

COMPANY
PROFILE

会社概要

会社名 松栄印刷有限会社
所在地 〒690-0823 島根県松江市西川津町 667-1
設立 1948年11月
資本金 5,000千円
決算期 9月
代表者 渡部康行(代表取締役)
事業内容 印刷業
電話 0852-22-2131
FAX 0852-22-4012
メールアドレス info@sho-ei.com ※ @は半角に置き換えて下さい。

ACCESS

アクセス

JR 松江駅から車で10分 一畑バス大内谷バス停から徒歩1分

HISTORY

沿革

1931年(昭和6年) 創業
1948年(昭和23年) 設立
1962年(昭和37年) 業務拡張のため松江市外中原町に移転
1971年(昭和46年) 現在地の松江市西川津町に移転
1998年(平成10年) DTPに Macintosh、Windowsを導入
2003年(平成15年) 菊全判オフセット印刷機を更新
2004年(平成16年) 中小企業経営革新法による経営革新計画が承認されCTPを導入
2005年(平成17年) ISO9001 を認証取得
2010年(平成22年) しまね子育て応援企業(こっころカンパニー)に県内印刷業者で初めて認証される 島根スサノオマジックのオフィシャルスポンサーになる
2016年(平成28年) 紙積み揃え機を導入 菊半裁オフセット印刷機を更新
2017年(平成29年) CTP、製本設備等を更新 基幹システム(MIS)をスクラッチ開発し運用開始
2021年(令和3年) IT導入補助金が採択されオンライン校正システム EQUIOS Onlineを導入
2024年(令和6年) ISO9001の認証を返上し自主的なシステム運用を開始
2024年(令和7年) ミリアド社のキャンペーンサイトツール「キュリア」の取扱いを開始(https://qlear.net/